【国際】世界のレストラン50選、デンマーク「ノーマ」が2連覇


Photo by tomislavmedak

1 やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2011/04/19(火) 13:06:32.38 ID:???
世界の有名シェフやグルメ評論家らが選ぶ毎年恒例の
「サンペレグリノ世界のベストレストラン50」の最新版が18日、
ロンドン市内での式典で発表された。
デンマークのコペンハーゲンにある「ノーマ」が昨年に続く首位を獲得、
日本からは東京・南青山の「レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ」(12位)と
六本木の「龍吟」(20位)が入った。

ベストレストラン50の発表は10回目。今年は世界各国の専門家837人が
審査に当たった。

ノーマのシェフによると、昨年のリストが発表された翌日、同店には
10万件の予約が殺到したという。
デンマークは今年、食のオリンピックとも呼ばれるフランスの
「ボキューズドール国際料理コンクール」でも、24カ国中の首位に輝いた。

今年のベストレストラン50では、スペインが2、3位を独占した。
2位はカタルーニャ地方ジローナの「エル・セレール・デ・カン・ロカ」、
3位はバスク地方エレンテリアの「ムガリッツ」だった。
09年まで連続5年首位だったバルセロナの「エル・ブジ」は、
今年7月末にいったん閉店することが決まっているため辞退した。
同店は14年に「グルメ・シンクタンク」として再オープンを予定している。

米国からはシカゴの「アリネア」(6位)、
ニューヨークの「パー・セー」(10位)など6店がベスト50入り。
ブラジルの「D.O.M.」が昨年の18位から8位に上がり、
上位10店中唯一の南米のレストランとなった。

ナリサワは昨年24位。龍吟は昨年の48位から躍り出て、最大の上昇幅を記録した。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/business/30002485.html
■The World’s 50 Best Restaurants http://www.theworlds50best.com/
 The World’s 50 Best Restaurant Awards 1-50
 http://www.theworlds50best.com/awards/1-50-winners
 The World’s 50 Best Restaurant Awards 51-100
 http://www.theworlds50best.com/awards/51-100-winners

参照:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1303185992/l50

2ちゃんねるの反応は以下で。

2 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:08:19.44 ID:4k3V2hrT
糞食らえ

4 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:10:36.96 ID:et+P2FIT
>>2
ウンコ召し上がれ

3 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:09:43.38 ID:et+P2FIT
世界の有名シェフやグルメ評論家らが選ぶ毎年恒例の
「サンペレグリノ世界のベストレストラン50」の最新版が18日、
ロンドン市内での式典で発表された。
デンマークのコペンハーゲンにある「ノーマ」が昨年に続く首位を獲得、
日本からは東京・南青山の「レ・クレヨンシンチャン・ド・ナリサワ」(12位)と
六本木の「龍吟」(20位)が入った。

8 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:20:19.16 ID:5FT3oBgY
>>3
クレヨンシンチャン すげー! www

10 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:27:25.57 ID:/4h3JBCV
>>3,>>8
オマエら、フランス名のレストランは覚えにくいだろうから、そうやって覚えておけw

15 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:51:42.38 ID:KtkM0r2d
>>8
ねーよw

5 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:11:17.76 ID:yBKZ2b5p
歩いて10分ほどの所に有る中華屋の野菜炒め定食が世界で一番美味いに決まっている。が

6 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:13:27.92 ID:jgHBVLG/
お金払うともらえる賞じゃないのか

7 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:19:28.88 ID:YWC80GwP
近所にあるいつもガラガラの食堂が実は一番うまい
わざわざ予約したり行列に並んで食べるヤツは人生のかなりの部分を無駄にしている

9 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:23:01.65 ID:/4h3JBCV
>>1
>世界の有名シェフやグルメ評論家

こいつらホトンドが欧米人だろう。
こいつらが評価しても欧米中心になるのは分かっているw

11 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:37:58.39 ID:Z4bgeTIs
ここ?
http://www.noma.dk/main.php?lang=dk&id=0

12 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:38:03.02 ID:9o48TEHv
一度はこういう店で食事してみたいな
そう思うだろ?

13 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:38:52.05 ID:oK6A6Xpj
デンマークに美味いものがあるとは知らなかった。

14 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 13:39:12.28 ID:Tnmy6hSk
欧米は、自分たちを世界の基準にするのが
うまいな

16 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 14:23:51.57 ID:Kqy1Lqa1
どうせ旨味を感知出来ないような連中が決めてるんだろ

17 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 14:36:26.83 ID:2YVzkRr2
で、1位から20位くらいまで全部載ってるランキングは?

20 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 18:11:34.18 ID:pD89wvPI
>>17
>1ソースにあるよ

1  Noma *Denmark
2  El Celler De Can Roca *Spain
3  Mugaritz *Spain
4  Osteria Francescana *Italy
5  The Fat Duck *England
6  Alinea *USA
7  D.O.M *Brazil
8  Arzak *Spain
9  Le Chateaubriand *France

10 Per Se *USA
11 Daniel *USA
12 Les Creations de Narisawa *Japan
13 L’Astrance *France
14 L’Atelier de Joel Robuchon *France
15 Hof van Cleve *Belgium
16 Pierre Gagnaire *France
17 Oud Sluis *Netherlands
18 Le Bernardin *USA
19 L’Arpege *France
20 Nihonryori RyuGin *Japan

18 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 14:46:42.72 ID:TJo6ApX3
朝鮮レストランは??

19 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 16:59:46.98 ID:OeXLWbsD
>>18
なんでウリ達が入ってないニダ!
100選内にも入ってないニダよ!!

21 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 18:55:23.16 ID:quWdIRUm
いろいろ利権が絡んでそうなランクだなぁ
あま、味だけじゃなくてサービスとかも見てるんだろうが

22 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 19:52:06.73 ID:lTyb3MZ/
たしかミシュランかザガットだったか忘れたが、「結局一番おいしい店が
多いのは東京でした」って発表なかったっけ?2年くらい前。
おいしい店の最多が東京だったんだけど、審査員はヨーロッパ人だったような
記憶がある。ミシュランだったかなあ。

23 七つの海の名無しさん 投稿日:2011/04/19(火) 23:01:03.48 ID:1lu7VLnF
デンマークはとにかく内装とインテリアが素敵
スペインは素材に恵まれててうまいお

powered by 2ちゃんエディタ


 

 

< -- VIVA336x280RS -->

 

You can leave a response, or trackback from your own site.

コメントする

Powered by WordPress | Designed by: Premium Free WordPress Themes | Thanks to Download Premium WordPress Themes, wordpress 4 themes and Free Premium WordPress Themes