
韓国のとある交差点で、歩行者用信号が赤の時に一匹の猫が横断歩道の手前に居たのでいつ飛び出すかヒヤヒヤ。しかしそんな心配もつかの間、歩行者用信号が青に変わるや否や横断歩道をゆっくり歩いて渡り出します。
韓国のとある交差点で、歩行者用信号が赤の時に一匹の猫が横断歩道の手前に居たのでいつ飛び出すかヒヤヒヤ。しかしそんな心配もつかの間、歩行者用信号が青に変わるや否や横断歩道をゆっくり歩いて渡り出します。
ロシア・ケメロヴォ州の交差点で、横断歩道を渡り終えた男性が何を思ったのか?地面に落ちていた棒で信号機の歩行者用表示部に触れて青から赤に変更するや否や、突然信号機のバーがグラグラ揺れ出し根元から折れて道路上にぶっ倒れてしま […]
世界で最も交通マナーの良い国として常に上位に位置するドイツですが、車やバイク、自転車や人の往来が激しいドイツの交差点で信号機が止まっているのにも関わらず、渋滞や事故も起こらず交通がスムーズに流れている様子が映像にとらえら […]
街の中では交差点や横断歩道で信号が変るのを待ち切れずに信号無視して渡る歩行者または自転車が多くてこのままでは非常に危険な状況です。 そこで登場したのが、ヨーロッパ全体で都市モビリティの様々なアイデアを提案するドイツの自動 […]
中国の道路上で設置されている信号機と言えば、赤から青、青から赤の時間をカウントダウンで表示してくれるのですが、青の点滅時間がたった1秒という無茶苦茶な信号機が置かれている交差点があるそうです。 ちなみに赤の点滅時間は71 […]
ドイツの街に設置された押しボタン式信号機がとてもユニークなようです。歩行者が赤信号で待っている間、ヒマを持て余さないようにとある斬新なアイデアが導入されているそうです。それは一体どんな方法なのか?動画にてご覧ください。