
photo by FWC 10月10日水曜日、アメリカ・フロリダ州のポンパノビーチで海岸沿いを探索していた男性が、海の生物のものらしき謎の巨大な眼球を発見し、州の魚類野生生物保護委員会に連絡そうです。 その巨大な眼球は、 […]
photo by FWC 10月10日水曜日、アメリカ・フロリダ州のポンパノビーチで海岸沿いを探索していた男性が、海の生物のものらしき謎の巨大な眼球を発見し、州の魚類野生生物保護委員会に連絡そうです。 その巨大な眼球は、 […]
死者を生き返らせることを得意とするゾンビになぞらえて、カナダ心臓・脳卒中財団が、10月25日に開催する大規模なCPR(心肺蘇生)講習会でのギネス記録挑戦に向けて、公共広告(PSA)用に作成したビデオです。貴方もキモ恐ろし […]
それぞれ異なる目的で建てられた建造物、湖や川からそびえ立つ、大量の水に沈められた、かつて人々が住み、作業に従事した場所も、今では雑草や魚の棲家と変わっています。これら建造物は、ダムや貯水池のために自然の経路を変更するのに […]
日本でも魅惑の秋競馬に突入していますが、オーストラリアのサンシャインコースト競馬場でレース中、騎手が手綱を持ったままの姿勢で、馬じゃなくて空気に乗っているような奇妙な光景が激写されたそうです。言っておきますが、フォトショ […]
複数のメトロノームを動くような台の上に乗せて、メトロノームを動かすと、やがてすべてのメトロノームが同期し始め、同じタイミングで音が刻まれるそうです。それを証明すべく埼玉大学工学部情報システム工学科の池口研究室が、32台の […]
雷様の攻撃がいつやって来るのか?その予測は難しいです。ロシア(多分)の道路を走行中のトヨタ・ランドクルーザーに突然、雷が直撃する衝撃の瞬間を撮影した映像です。 ただただ驚くべきことは、落雷でSUV車が一瞬炎上するも、何も […]
ロシアのベルミ地方で2番目に大きい都市ベレズニキでは、ここ数年で4回の大規模な土壌崩壊が発生し、その度に巨大な陥没穴が出来ているそうです。 1回目のものは2006年に発生して街中に衝撃を与え、続いて2回目は2007年で、 […]
身体中の毛が一本もないネコが、一日を通して変わった格好や変わった振る舞いをしているそうです。まるでE.Tのような、ユーモラスなネコの写真を海外サイトから紹介します。
ドイツ、旧東ベルリン時代の1969年に開園された遊園地シュプレーパーク(Spreepark)。90年代後半以降、経営悪化のよって破綻し閉鎖を余儀なくされ、その後10年あまり放置されたまま廃墟と化しています。この遊園地にあ […]
インド北東部シッキム(Sikkim)州の村で、珍しい四本の足を持ったニワトリが生まれたそうです。これは多肢症と呼ばれる遺伝的な奇形で、胚の発達過程で起こり、人や他の動物にでも見られるもので、それほど珍しい訳ではないですが […]
Jingwu太極拳を継承した女性カンフーマスターが、師弟との手合せで勁力を使って相手を吹っ飛ばしたり倒したりするテクニックを披露している映像ですが、やられる相手側のパフォーマンスが、どうにも胡散臭いと中国のネチズンらから […]
image jonathanrosenbaum.com 南米で発見された生物発光特性をもつ新種のゴキブリの容姿が、映画スターウォーズに登場する惑星タトゥイーンの原住するエイリアン、ジャワに、あまりにも酷似していると海外サ […]
米テネシー州のTV放送で、CMから天気予報に変わる瞬間、恐ろしい悪魔のような男の顔が映し出されたそうです。記録的な猛暑に襲われている当州だけに、悪魔が何かを訴えかけてるなどの憶測も…そんなわけないよね。
米カリフォルニア州サンタクルーズ沖で、漁師のMark Petersさんがビンナガマグロを捕獲した際に、その時の記録を残そうと釣り船から水中カメラを取り付け海の中を撮影していたたら、予想もしなかった嬉しいゲスト、カマイルカ […]